【介護日記】介護疲れや主婦疲れ…休みどきを知るセルフチェックリスト

Last Updated on 2022年9月3日 by maco

要介護、アルツハイマー型認知症の母との二世帯同居生活で肉体的にも精神的に疲れ始めた私。

「介護疲れ」もそうですが「ドケチ夫」にも問題がある我が家です。

私も相当疲れてきました。

自分でチェックしてみると「ああ、休まないとダメだな」とわかる疲れのバロメーター診断チェックリストがあります。

ひとつは介護うつのチェックリスト。

そしてもうひとつは、自分の中での疲れのバロメーターリストです。

疲れている方はぜひ参考にしていただけたらと思います。

目次

ひょっとして介護うつかも!?介護うつセルフチェックリスト

介護うつのセルフチェックリストがあれば、自分が介護うつか判断することができます。

ここでは、介護うつのセルフチェックリストをご紹介します。

<介護うつセルフチェック>

この2週間程度を振り返り、当てはまるものをチェックしましょう。

① 物事に対して興味がない、楽しめない

② 気分が落ち込む、憂うつな気持ちになる

③ 寝つきが悪い、夜中に目がさめる。または逆に昼間の眠けが強い、眠りすぎる

④ 気力がわかない

⑤ 食欲がない、または食べ過ぎる

⑥ 自分はダメな人間だと感じる。または自分自身あるいは家族に申し訳ないと感じる

⑦ 家事や新聞、読書など何かに集中することが難しい

⑧ 動きや話し方が遅くなる、あるいはこれと反対にそわそわして落ち着かない

⑨ 「死んだほうがいい」と思う、あるいは自分を何らかの方法で傷つけようと思ったことがある

心当たりが5つ以上ある場合、介護うつになっている可能性があります。

介護うつは早めの対応で改善、予防できるものです。日頃からセルフチェックを活用して、介護うつのサインを見逃さないようにしましょう。

ただし、セルフチェックの結果がうつ病の診断に代わるものではありません。心配な点がある人は医療機関の受診をおすすめします。

引用:LIFULL介護「介護うつとは?介護疲れからうつ病にならないために」

つい、「死んだほうがいい…」まで読んでしまうと「私はここまではひどくない」と思いたくなってしまいますよね。

でも、他の項目が複数当てはまるのなら、疲れていることは明らかなのでしょう。

私はというと…

まあまあ当てはまっている気もしますね…。

介護うつを直すためには、やはり休養が一番大事。

介護うつの治療法は、大きく分けて3つあります。

「休養」「薬による治療」、考え方などを見直す「精神療法」で、これらを組みあわせた治療が行われます。

引用:LIFULL介護「介護うつとは?介護疲れからうつ病にならないために」

ショートステイを予約しておかなくてはと思うのに、それすら元気が出ない今の私です…(苦笑)。

でもやらなくちゃ…。

介護疲れや主婦疲れのひどさを判断する、私の疲れのバロメーターリスト

ここからは、私自身が自分が疲れてくると感じる「疲れのバロメーター」というべきチェックリストをご紹介します。

あくまで私のチェックリストです。もし疲れている方がいたら参考にしてください。

激安スーパーまで買いに行く元気がなくなる

いつも行く業務スーパーの卵は168円。

でもそこまで行く気力もなくなり、近くの普通のスーパーの卵・218円でいいやと思い始めます。

できるだけ安いものを買いたい → とにかく買えればよい。

このメンタルになると、疲れがたまっているなと感じます。

ひとりになりたくなる

誰かと一緒にいるのがつらくなります。

高齢母やドケチ夫、まだサポートが必要な子どもなど…。

どうしても一人っきりになれない時間が多いため、少しの時間でも誰とも話さない「おこもり時間」を作りたくなります。

ジャンクフードが食べたくなる

あまり体に良くないだろうな、という駄菓子や袋菓子を開けたら、もう手が止まらなくなります。

気付くとハッピーターンを一袋空けてしまっているとき。

「かなりきてるな」と反省します。

人と話すのが面倒になる

友人にランチに誘われても、行く気がしなくなります。

そもそも疲れているのに、さらに話を合わせたり人と一緒に笑ったりすることは無理!

そんな気持ちから、「予定が立たない」と断ることも。

横になりたくなる

とにかく倦怠感が強くなります。

仕事をしようと机に向かっても、どうにもしんどくて横になってしまいます。

高齢母が在宅のときは、寝ても常に気になり続けているのですが、ひとりで寝られると緊張がほどけてリフレッシュできます。

睡眠の問題が出始める

悪夢にうなされたり、眠れなくなったり、寝ても夜中に何度も起きてしまったり。

何かに追われている感じ、寝ても全く疲れが取れない感じが出ると、「ああまずいな」と思い始めます。

斜めに歩いてしまう

自分はもう疲れきっているな、と感じるのは、まっすぐ歩けず斜めに歩いてしまうとき。

フラフラとめまいがするのとは違いますが、まっすぐ歩けない。

平衡感覚がよくわからなくなるのかもしれません。

美味しいものを探すが、買う元気がない

手近なところに幸せを見出したくて、お取り寄せや美味しいものを探し始めます。

ネットで検索してはみるものの、頼む勇気が出なくて結局ググっただけという結果に。

幸せな人の話を聞きたくなくなる

テレビの億万長者自慢やキラキラ系SNSなど…。

お金がある、幸せだ、充実している…そんな話から目をそむけたくなります。

介護疲れや主婦疲れが溜まってくると、いつもこんな状況になります。

そんなときは、ゆっくり休めるときに休んで、とりあえず復旧しようと心がけるのですが…。

復旧したところで、疲れはなくならないのです。

休んだところで、疲れの原因は全く取り除かれていないので…。

しばらくすると、また疲れは溜まるのです。


家族のことに振り回されがちな土日がやってきてしまいました。

少し横になったりしながら、なんとか今週も乗り切っていきたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ほぼ50歳になるマコです。若いときに比べて体力も落ち、体の線も変わると、選びたいファッションも変わるし… アラフィフになって思うことを書き綴っています。ダム好き。刑事ドラマ好き。千葉雄大好き。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次