Last Updated on 2022年7月23日 by maco
スマホで上から動画撮影!ライトスタンドを使ってできました♡
前回のコスメ記事で、動画を掲載したのですが、「どうやって撮影したの?」と聞かれたので、解説したいと思います。
これができれば、料理を真上から撮影、ネイルの塗り方の撮影など、いろいろとできる気がしています。
アラフィフの私でもできたので、きっと誰にでもできます!
[cat_fusen02 title=”私のスペック”]✔ 体力のないアラフィフ女性
✔ 何かに挑戦してみたい気持ち満々
✔ 基本的に説明書を見て設定できる(夫が全くできない)
✔ 多分2,3回で成功しなかったら途中でやめてた、飽きっぽい性格[/cat_fusen02]
使った機材
とにかく、何度も「気軽に」出して、撮影に使えるものをと考えて、以下の商品を購入しました。
✔ 下と横に置いた白いボード
LEDリングライト付き 俯瞰(ふかん)撮影用 スマホスタンド

これはとても良い商品でした。
おもりの台座は小さいけれど、きちんとおもりの役割を果たしています。
下の商品写真のように、手元近くで撮影するならきっと倒れることはなさそうです。



|
白いA2サイズのボード①(表面が紙加工の発砲スチレンボード)
こちらは600円前後と比較的安めのボード(amazonで購入)。
発泡スチロールを紙でコーティングしてあるので、とっても軽いのですが…
濡れたらたぶんアウト!



|
※ ↓こちらも同じ系統の商品です。
|
白いA2サイズのボード②(低発泡塩ビ板)
こちらは1760円(税抜) 水拭きが出来そうだったので、ホームセンターで購入。
こちらは床に置いて使うものです。
(実際、ファンデの粉をウェットシートで水拭きできました!)
ぴかぴかで反射する素材かと思ったら、意外と撮影向きな、マットな感じでよかったです。
本当は2mm厚が約1300円前後と安かったのに、3mm厚しか在庫がなかったので若干お高め。



3mmは反りません。私と同じのがいい人は3mmでもいいかもです(笑)
↓ 楽天に2mm厚のものを見つけました!
|



ちなみに、フォーレックスのメーカー、アクリサンデー社に聞いたところ、こちらの塩ビ板も、濡れたらすぐに拭かないと、反る場合もあるということなのでご注意を!



小物ならたぶんA3で十分です。
(A3は今回の大きさの半分)
ダイソーのA3のボードは、こちらの撮影で使用しています!





撮りたい映像は決まってた
それではここで、私がどんな絵が撮りたかったかをもう一度ユーチューブで見てみましょう!
(音が出ますよ!)
こういうコスメのメイキングを想定していたので、撮影自体は成功です。
ですが、結構難しかったです。
考えてもみてください。
✔ 撮影中にカメラの画像を確認できない(下を向けているので)。
✔ どんな映像を撮っているのか、想像しながらでしか作業できない。



セッティングから撮影まで
さて、それでは、スタンドをどんな感じで組み立てたのか、ご紹介していきますね。


これが届きました。中身です。


リングライトは意外と大きい!


まずスタンドとおもり部分を、きこきこねじり入れる。


スマホをつける部分は2つの部品でできているので…


小さなリングをまず中に入れ、スマホをホールドする部分を押し込んでから…


ねじを締めて装着します。


リングライトは、こんな感じにネジが見えるので、ネジを開けて差込口を大きくして…


ネジをしめて、固定します。


ライトの電源は、できるだけコンセントから直で電源を取ること。
バッテリー容量が小さいと消えてしまうそう。


でっきあっがりー!!!


こんな感じです!
✔ 電力の大きいUSBコンセントからの電力供給が必要
(引用:楽天「ElecTown」より)
✔ 角度を変えるために、ネジを緩めずに動かそうとすると、たぶん壊れる
(三脚の類にしては低価格な分、長持ちさせるためには丁寧な使い方が大事!
ちゃんとネジを緩めて、調整して、ネジを締めなおして使いましょう。)
子供に手伝ってもらったら失敗した
どうしてこのスタンドを買うことになったか…
最初は、子供に手伝ってもらおうと思ったんです。



まあ一応やってくれはするのですが…
集中しないわ、手は震えるわ、やる気はなくなってくるわ… で…



リングスタンドを組み立て、1人で撮影し、一応成功!
[cat_fusen01 title=”おまけ”]こんな商品もありましたが、手軽にスマホで撮影したかったので上の商品を選びました。
|
[/cat_fusen01]
さあ!このスタンドの次なる出番はあるのか!
私は飽きずに、また何かの撮影ができるのか!



気象庁さん、緊急地震速報は間違いなくお願いしますね。
あのサイレンで寿命が縮みましたよ。本当に頼んます!(ΦωΦ) 7/30マコ
コメント